2021-01

経理効率化

納税のために銀行へ行ってはいけない

納税はネットでできます。わざわざ銀行に行ってはいけません。納税をネットで納税、税金を払う方法にはいくつかあります。その中で、おすすめしたいのは、・ネットバンク・クレジットカードどちらも、ネットで納税が済むものです。あらゆる税金を払えます。た...
節税

架空の経費は完全にクロ

経費にはグレーなものがあるのも事実ですが、完全なクロは絶対に入れないようにしましょう。 グレーな経費 経費の判断は、シロ・クロ明白でないもの、グレーもあります。 プライベートっぽいものもあるでしょうし、税務署の方、税理士によっても判断は...
経理効率化

Suicaのチャージは経費にならない

Suicaにチャージした金額は、経費にはなりません。 使ってときだけが経費です。 Suicaへのチャージ Suicaをはじめとする交通系ICカード。 一定金額をチャージして使います。 たとえば、カードで1万円チャージした場合、 ...
経理効率化

レシートは、ほったらかしにしておく。入力したら。

経理で大事なレシート。 大事なのは、入力するまでです。 あとは、ほったらかしにしておきましょう。 レシートの整理は適当でいい理由 レシートは、経理の重要な証拠です。 ただ、とっておけばいい程度で、きちんと整理しておかなければいけない...
経理効率化

経理を習慣にしやすい時代

経理を習慣にするのは、かんたんではありませんが、経理を習慣にしやすい時代となりました。 経理で手間がかかるのは、レシート 経理で手間がかかり、めんどくさいのは、レシートです。 ・紙 ・もらわなきゃいけない ・入力しなきゃいけない 経...
経理効率化

税金・経理関係のデータ・書類、何をとっておけばいいのか

税金、経理関係で、どのデータ・書類をとっておけばいいのか。 まとめてみました。 紙ではなくデータでとっておきたい 保管するとしても紙ではなくデータでとっておきたいものです。 ただ、法律上、「紙」でとっておかなければいけない場合も...
節税

節税の基本は役員報酬

節税の基本は、役員報酬です。役員報酬、つまり自分への給料をきちんと払いましょう。役員報酬は個人の収入、会社の経費役員報酬、会社から自分へ払う給料は、個人の収入となります。同時に、会社の経費です。経費が増えると、会社の利益が減り、その分会社の...
節税

経営セーフティ共済で一時的な節税

経営セーフティ共済という国の制度を活用すれば、一時的に節税はできます。経営セーフティ共済とは経営セーフティ共済とは、国の制度で、・月20万円まで掛けることができる・最大800万円(40ヶ月)まで積み立てることできるという制度です。倒産の危機...
経理効率化

会計ソフトは何を使うか。freeeか弥生会計。

経理効率化のため、会計ソフトは何を使うか。私の考えをまとめてみました。Excelだけで経理ができるか経理をするときに、Excelだけ、つまり実質無料(多くの方はExcelをお持ちでしょうから)でできるかどうか。答えは、×です。それなりにEx...