inoue

経理効率化

効率化のために、ちゃんとしたパソコンは必須

効率化を考えるなら、まずは、「ちゃんとしたパソコン」をそろえましょう。効率化の基本、パソコン「効率化したい」というときに欠かせないのはパソコン。そのパソコンが遅ければ、意味がありません。・起動に時間がかかる・ソフトを使っていると固まる・ソフ...
税務調査

税務調査で指摘されたら払う罰金。延滞税・過少申告加算税・重加算税

税務調査でもし指摘されたとき、いったいどのくらいの罰金がかかるのかを確認しておきましょう。税金が少なかったことへの罰金(過少申告加算税)たとえば、追加で30万円の税金を払うように指摘された場合、その30万円に対して10%の罰金がかかります。...
税務調査

税務調査って何をするのか。コロナ後もあるのか。

税務調査の基本的な流れについてまとめてみました。税務調査とは税務調査とは、税務署の方が会社に来て、質問したり、レシートや会計データをチェックするものです。入る頻度は、5年に1回、10年に1回ともいわれています。業種や提出書類から、ある程度は...
会社で決めること

決算月は、いつがいいのか。税理士のことは気にしなくていい。

会社の決算月はいつがいいのか。その考え方を書いてみました。設立から1年後を決算月にする個人事業主は、12月が決算月と決まっています。会社の場合は自由です。いつを決算月にしても問題ありません。日本で多いのは、3月。20%ほどです。その次は、1...
経理効率化

なんでもグラフにすると効率がいい

経理効率化におすすめなのはグラフです。数字は見づらい数字は、自社のものであってもみづらいものです。数字がズラッと並んでいるのは、私も苦手で、見る気がしません。(税理士としてふさわしくないかもですが)「数字は見づらい」ということをまずは認めま...
数字の見方

時間を犠牲にして利益を出しても意味はない。時間あたり利益を意識しよう。

数字を見るときには時間も考えましょう。前年より利益アップ!時間は?前年より利益が増えた。それはそれでいいことです。ただ、その利益が増えていても、・めちゃくちゃ仕事をしている・遊ぶ暇がない・家族と過ごせなかったとしたら、その利益アップは、正し...
数字の見方

さくっと見るなら推移表

会計ソフトで数字を見るなら、推移表がおすすめです。「試算表」が9割会計ソフトで見る、会計ソフトから出す資料の9割(9,9割)は、試算表です。しかしながら、この「試算表」は、決して見やすいものではありません。「試算表」という名前のとおり、試算...
資金繰り・融資

借入は悪ではない。無駄遣いするのが悪。

借入は悪ではありません。真の悪は、借入後の無駄遣いです。借金は悪?「借金」には、いいイメージがないでしょう。・お金が足りなくなって借りた・事業が失敗して借りた・お金を使いすぎて借りたという悪、失敗のイメージがあるのではないでしょうか。しかし...
経費

リモートワーク(テレワーク)の経費は積極的に使おう

リモートワーク(テレワーク)の経費はどこまで落ちるか。よくある質問ですので、まとめてみました。リモートワークの経費に正解はないリモートワークの経費はどこまで落ちるか。他の経費と同様、正解はありません。新型コロナウイルス感染防止のため、リモー...