inoue

経理効率化

経理のレシート類はどう保管する?

経理のレシート類は実際どのように、どのくらい保管しておけばいいのか?まとめてみました。7年の保管レシート、領収書、請求書等は、現状の法律では、紙で保管せざるを得ません。(データで保管して紙を捨てるのは、要件が厳しく現実的ではなく。私自身もや...
資金繰り・融資

コロナ融資は受けておくべきか。☓借金 ◯融資

コロナ融資は受けておくべきかどうか。私は受けておくべきと考えております。コロナ融資という「機会」新型コロナウイルスの影響により、いわゆる「コロナ融資」が行われています。通常の融資よりも、手続きがシンプルになり、返済条件(期間、利率)も有利に...
経理効率化

10円の経費を入れるかどうか

10円のレシートを経費にするかどうか。効率化の考え方について書いてみました。経費にするには手間がかかる経費にするには、・レシートを受け取り、保管・会計ソフト等に入力という手間が必要です。「レシート送ればそれで済む」という方もいらっしゃるかも...
勘定科目

「事務用品費」と「消耗品費」なんて分けなくていい

勘定科目で、事務用品費と消耗品費は、わけなくてもいいかなと思っています。セロテープは、事務用品費?消耗品費?勘定科目には、事務用品費と消耗品費というものが、通常あります。セロテープはどっちでしょうか?ボールペンはどっちでしょうか?LEDライ...
経費

パソコンを買ったときの経理の基本。30万円未満かどうか。

パソコンを買ったときにどう経理するか。その基本をまとめてみました。パソコンは、備品?パソコンを買ったとき、どう経理するか。モノなので、「備品」、会計ソフトには、「工具器具備品」という項目があります。原則として、パソコンは、「工具器具備品」で...
節税

税理士は脱税するのか

いろいろ知っている税理士、自分自身、脱税をするのかどうか、かんがえてみました。脱税のリスク脱税した場合のリスクは、バレた場合、罰金を払わなければいけないということです。故意に隠したとなれば、追加で払う税金の35%もの罰金(重加算税)となりま...
経費

ひとりカフェは、経費になるのか

ひとりでカフェに行った場合、経費になるのかどうか。考え方をまとめてみました。カフェで打ち合わせは経費になるカフェでお客様と打ち合わせをしたものは経費になります。「交際費」としてしまうと、税金がかかる可能性があるので、別の項目「会議費」にして...
電子帳簿保存法

経理を楽にするためにスキャンするか、入力するか

スキャンすると経理は楽になるか。必ずしもそうとはいえません。スキャンか入力か会計ソフトに入力するのは、手間もかかるしめんどくさいです。ただ、自分で経理をやるなら乗り越えなければいけません。(レシートをまるごと送って外注する手もありますが)レ...
経理効率化

年賀状の勘定科目は?勘定科目の決め方

年賀状の勘定科目は何が正しいのか。効率化の観点からは、どう処理するかを決めておきましょう。勘定科目のセオリー勘定科目とは、会計ソフトに入力する際に便宜上つけるコードのようなものです。そのセオリーとしては、・同じようなものは、同じ勘定科目・勘...