inoue

経理効率化

Excelの罫線って、必要?

Excelの罫線は、必要ないかなと思っています。わかればいいので。罫線を引くにも手間がかかる罫線。文字や数字を見やすくするための線。手書きであれば、線を最初に引いたり、線がある用紙をつかったりします。その名残があるのか、Excelでも罫線を...
経理効率化

その「はんこ」、本当に必要か

はんこは手間もかかるもの。本当に必要かを見直しましょう。会社のはんこの種類会社のはんこは、一般的に・代表印(代表取締役の印)・銀行印・角印(四角、請求書等に押す)といったものがあります。その他、個人の認印も使っている場合があるでしょう。こう...
給与計算

給与計算の締め日と支払日の決め方

給与計算には締め日と支払日があります。そのポイントをまとめてみました。給与計算の締め日・支給日給与計算では、・締め日→毎月何日までの給与を払うか・支給日→毎月何日に給与を払うかということを決めなければいけません。・20日締め25日払い・25...
経費

読んでいない本=積ん読は、経費になるのか

買って読んでいない本は経費になるのかどうか、その考え方を書いてみました。買って売れていないもの・使っていないものは経費にならない商品を仕入れて、それが売れていない場合、決算時には、「商品」として、経費にしません。売れたものだけが原価となりま...
経費

経費削減は、経理で判断

経費を減らしたいと思ったときこそ、経理が役立ちます。経費をチェックする必要性経費は少ないほうがいいとは限りません。必要な経費は増やし、無駄な経費は減らしたいもの。経費削減とは、・無駄な経費を減らすものであり、そのためにも経費をチェックしなけ...
経理効率化

効率化するのは経理だけではない

経理効率化だけではなく、あらゆる仕事に効率化は必要です。経理だけ効率化?経理は効率化できるものです。ただ、経理効率化というと、・やっぱり経理は無駄なのか・経理は利益を生まないから・ささっと片付けたいというイメージが経理にあるかもしれません。...
経理効率化

売上が増えても経理の手間が増えないようにする

売上が増えて、経理の手間が増えないようなしくみを考えましょう。売上増えると手間も増える売上が増えるのは、通常うれしいことですが、そうでもない部分もあります。売上=仕事が増えると、・請求書発行・売上確認・入力・チェックなどといった経理の手間が...
経理効率化

GASで経理効率化はできるか

GAS(Google Apps Script)で経理効率化はできるか。その考え方を書いてみました。GAS(ガス)とはGASとは、Google Apps Script。Googleのサービスで使える、プログラミング言語です。プログラミングして...
経理効率化

経理効率化におけるAIとRPAの違い

経理効率化において、AIとRPAの違いについてよくご質問いただきます。その違いについて、まとめてみました。AIによる経理効率化AI=人工知能による経理効率化といえるものは、次のようなものが考えられます。・データから仕訳を推測・データを分析し...