inoue

専門用語

内部留保、うちの会社はどのくらい?

内部留保という言葉を見聞きするかもしれません。その意味をご自身の決算書で確認してみましょう。内部留保があるのに!「内部留保」という言葉は、ネガティブな意味で見聞きするかもしれません。「内部留保があるのに、給料をあげない」とよく言われており、...
消費税

納める消費税をザックリ計算

どのくらいの金額を納めるのか。消費税をザックリ計算する方法をまとめました。原則的な消費税計算消費税は、売上に対する消費税から経費に対する消費税をひいて計算します。決算書や会計ソフトから計算するには、次のようにやってみましょう。その数字が消費...
専門用語

棚卸はどこまでやればいいのか

棚卸がなぜ大事なのか、どこまでやればいいのかについてまとめました。棚卸をしなければいけない理由棚卸とは、決算日時点の在庫(売れていないもの)を数えることです。数×単価=値段を出し、それを経理に反映させます。なぜ、棚卸をしないといけないのか。...
給与計算

法人は社会保険に入らなければいけないのか

法人だと、社会保険加入は義務です。社会保険に入らなくてもいいのか社会保険とは、健康保険(介護保険)・年金をいいます。(雇用保険も含める場合も)この社会保険に加入するかどうか。入っていない方の話も聞いたことがあるかもしれません。しかしながら、...
納税

納税は、カードとネットバンク、どっちが得?

納税、税金を払うなら、カードとネットバンク、どちらが得か。まとめてみました。納税は、カードまたはネットバンクで納税するなら、まず「銀行に行く」のはナシです。時間がもったいなさすぎます。特に、社長自身が行くことは絶対にやめましょう。カードかネ...
税金

償却資産税の注意点

償却資産税という税金があります。この注意点をまとめてみました。意外と忘れられている税金 償却資産税償却資産税?はじめて聞くという方もいらっしゃるかもしれません。その他のとおり、資産にかかる税金であり、それなりの設備投資をしていれば、こちらか...
経理効率化

効率化のためにソフト・システムを入れる基準

経理効率化のため、ソフト・システムを入れるときに、おすすめの基準があります。効率化のためのソフト・システム効率化のためにソフトやシステムを入れることを検討されることもあるでしょう。効率化のため、少なからず投資は必要です。ただ、お金を出せば効...
専門用語

費用と経費、何が違う?

費用と経費という言葉、何が違うのか、書いてみました。会計用語としての費用「経費」と「費用」、結論から書くと、どちらも同じようなものです。ただ、ニュアンスが違います。「費用」は会計用語、経理で出でくることが多いもの。収益に対して費用という使い...
決算

決算を早く終わらせる必要性はあるのか

「決算を早めに終わらせる」という話があります。実際どうなのか、私の考えを書いてみました。決算早期化決算を早く終わらせることを「決算早期化」と言ったりもします。早く終わらせたほうがいい、早く終わらせるべきということです。実際どうなのか。早くと...