売上をデータで集める

売上は、なにがなんでもデータで集めるようにしましょう。

 

売上をデータで集めるために請求書ソフトを使う

経理効率化のためには、売上を入力せずに、できるだけデータで集めたいものです。
その方法の1つは、、請求書ソフトを使うこと。
請求書ソフトに入力すれば、請求書ができ、さらにそれをデータとして会計ソフトに取り込むことできます。

クラウド会計ソフトにも請求書作成機能があるので、それを利用するのもいいでしょう。

 

Excelで請求書をつくるには、
・請求書をつくる→データにする
または、
・データを入力し、請求書をつくる
という方法があり、いずれもマクロが必要です。
(数式でできなくもありませんが)

Excelデータ→Excel請求書・Excel請求書→Excelデータ | EX-IT

レジを使う仕事の場合は、データ化できるものを使いましょう。

 

レジを入れればデータになる

レジであれば、iPadで使うものなら、データ化できます。
エアレジが有名です。
利用店舗数No.1のPOSレジアプリ【Airレジ】 | iPad対応 無料レジアプリ

逆にデータ化できないものは使わないようにしましょう。
レジで入力して、さらに会計ソフトに入力するのは無駄です。

請求書、レジでもないものでも、データが取れるものがありますが、その時期に問題があります。

 

売上を入力するのは楽しいはず

 

たとえば、セミナーやコンサルティングの場合は、前もって決済いただくことが多いでしょう。
その場合、預金データや、カード決済データで売上を記録しようとすると、タイミングがずれるのです。

1/21に決済いただき、2/10に実施するとしたら、売上のタイミングは、2/10となります。

「同じ年度ならいいじゃないか」と思われるかもしれませんが、月々の売上も、わけたいものです。

となると、売上は入力しなければいけません。

私の場合も上記のような前受の売上があるので、そうしています。

こういった方法もあります。
自主開催セミナーの売上は前受金で | 前受金のシンプルな経理。 | EX-IT

入力するとなると非効率ですが、二度手間ではありません。

請求書・会計ソフト、レジ・会計ソフトは二度手間ですが。

そして、売上を入力するのは楽しいものです。
いいじゃないですか、入力しても。
他のところで効率化すれば。

私は声で入力しているのでより楽しいです。

音声認識経理で売上・経費の重みをより感じる方法。Googleアシスタント&GoogleAppsScript & Googleスプレッドシート | EX-IT